マスクを外すと気になる⁉口臭のお悩みの原因と対策
新型コロナウイルス感染症が5類に移行し、気候も相まってマスクを外す機会が増えてきました。マスクを着け始めた時には、「自分の口臭が気になる」というお悩みが多くありました。その反面、マスクをしていることによって口臭をカバーできていたが、外すとなると口臭が不安という方が増えているという特集をよく目にするようになりました。
そこで今回は、口臭の原因となる主なお口のトラブルと予防方法についてご紹介します。
口臭の原因は何?
口臭の原因は、誰にでもある生理的口臭、においの強い飲⾷物や嗜好品による⼝臭、お口のトラブルや呼吸器系などの病気による病的口臭、ストレスによる⼝臭、⾃分で⼝臭があると思い込む心理的口臭など様々ですが、お口の中に原因があるものが口臭全体の90%以上を占めていると言われています。
したがって、お口のトラブルを予防することで、高い割合で口臭を予防することに繋がります。
口臭の原因に繋がるお口のトラブル
- 歯の磨き残し
- 歯周病
- 虫歯
- 唾液の減少
- 舌の汚れ(舌苔)
- 詰め物や被せ物・入れ歯の不具合や劣化
- お口の中のがん など
口臭を予防するには?
口臭を効果的に予防するためには、口臭の原因を正しく知ることが大切です。特に、お口のトラブルが原因である場合が多いため、まずは歯科医院で確認することをおすすめします。
口臭の原因に繋がる虫歯や歯周病などのお口のトラブルは主にプラーク(歯垢)が関わっています。ご自身で行う歯磨きなどの「セルフケア」と定期健診やクリーニングなど歯科医師や衛生士による「プロケア」を受けることで、プラークの数をできる限り減らしてお口のトラブルが起こらないように管理する「プラークコントロール」が大切です。
すでに虫歯などがある方は治療したら終わりではなく、継続的な口腔ケアを行いましょう。
間違えた口腔ケアは、歯茎や舌を傷つけてしまい、逆に細菌が増える原因となってしまいますので注意が必要です。歯の磨き方や生活習慣指導など、正しい口腔ケアはかかりつけの歯科医院で相談しましょう。
当院では、歯科衛生士と歯科医師と連携しながら、虫歯や歯周病の予防処置を担当することはもちろん、患者様のお口に関するお悩みやご相談にも対応いたしますので、口臭のお悩みもお気軽にご相談下さい。
参考
株式会社ジーシー
https://www.gc.dental/japan/education/public/teeth-mouth-problem/concerns-regarding-smelly-and-dry-mouth/bad-breath